HOME > お知らせ・ただいま募集中 詳細
お知らせ・ただいま募集中
【満席となりました】国際理解ワークショップ(パキスタン編)を開催します
【2025年8月1日(金)】
※日本人の方の申し込みは終了いたしました。(キャンセル待ちは受付させていただきますが、欠員が生じた場合のみのご連絡となります。何卒ご了承くださいませ。)
在住外国人との交流をとおして海外の文化を学ぶ「国際理解ワークショップ」を次のとおり開催いたします。今年度のワークショップ第一弾はパキスタンにスポットをあてます。みなさんはパキスタンと聞いて何を連想しますか?パキスタン出身の方を講師に招き、チキンサブジカレー(鶏肉と野菜のカレー)を作ります。日本人と外国人の参加者が一緒に調理し実食しながら国際交流してみませんか?
※本事業は(公財)岐阜県国際交流センターの助成金で実施します。
国際理解ワークショップ(パキスタン編)
【日時】 令和7年8月31日(日) 午後1時30分〜午後3時
【場所】 大垣市スイトピアセンター 料理実習室(学習館4階)
【対象・定員】 西濃地域在住で高校生世代以上の日本人と外国人、各12名程度 <先着順>
※申込状況によっては、必ずしも日本人と外国人のペアとならない場合がございます。予めご了解ください。
【内容】 チキンサブジカレーを2人1ペアで調理します。その後、実食しながらパキスタンの文化・社会を紹介するほか、他の外国人参加者にも話を聞く予定です。
※チキンサブジカレー・・・鶏肉と野菜、スパイスを使ったカレーです。辛さは控えめにして作ります。
【参加費】 無料
【持ち物】 エプロン、三角巾(バンダナ等でも可)、タッパー
【申込方法】 8月1日(金)から ※当協会賛助会員のかたは7月25日(金)から先行申し込みできます。
ご不明な点等、下記までお問い合わせください。
<申し込み・お問合せ先>
(公財)大垣国際交流協会
大垣市室本町5丁目51番地 大垣市スイトピアセンター 学習館2階
(毎週火曜日は休館日です)
電話:0584-82-2311
● [関連ファイル] チラシ
在住外国人との交流をとおして海外の文化を学ぶ「国際理解ワークショップ」を次のとおり開催いたします。今年度のワークショップ第一弾はパキスタンにスポットをあてます。みなさんはパキスタンと聞いて何を連想しますか?パキスタン出身の方を講師に招き、チキンサブジカレー(鶏肉と野菜のカレー)を作ります。日本人と外国人の参加者が一緒に調理し実食しながら国際交流してみませんか?
※本事業は(公財)岐阜県国際交流センターの助成金で実施します。
国際理解ワークショップ(パキスタン編)
【日時】 令和7年8月31日(日) 午後1時30分〜午後3時
【場所】 大垣市スイトピアセンター 料理実習室(学習館4階)
【対象・定員】 西濃地域在住で高校生世代以上の日本人と外国人、各12名程度 <先着順>
※申込状況によっては、必ずしも日本人と外国人のペアとならない場合がございます。予めご了解ください。
【内容】 チキンサブジカレーを2人1ペアで調理します。その後、実食しながらパキスタンの文化・社会を紹介するほか、他の外国人参加者にも話を聞く予定です。
※チキンサブジカレー・・・鶏肉と野菜、スパイスを使ったカレーです。辛さは控えめにして作ります。
【参加費】 無料
【持ち物】 エプロン、三角巾(バンダナ等でも可)、タッパー
【申込方法】 8月1日(金)から ※当協会賛助会員のかたは7月25日(金)から先行申し込みできます。
ご不明な点等、下記までお問い合わせください。
<申し込み・お問合せ先>
(公財)大垣国際交流協会
大垣市室本町5丁目51番地 大垣市スイトピアセンター 学習館2階
(毎週火曜日は休館日です)
電話:0584-82-2311
● [関連ファイル] チラシ